早いものでクリスマスまで あと2日! まだ準備は完璧ではありません。
カナダでは クリスマスが一年のうちで一番大きなイベントと言っても過言ではないぐらい
みんなとっても忙しくなる時期です。そうそう 本当に日本のお正月準備のようです。
クリスマス準備 毎年いつもギリギリに準備が終わるけれど 今年もなんとか当日には間に合いそうです。 大量のお菓子作りとお料理準備がまだですが。。。
ツリーの下のプレゼントもいっぱいになってきました。 根元が見えないぐらい置くのが 普通なんだとか。本当かな(笑)
ついでにお菓子 毎年 たくさんのクッキーやタルトを焼いて クリスマスからの数日は絶やさないようにする、 そしてみんなで太るのも カナダ流(笑)なのかな!?
さて カナダに住み始めて もうすぐ 8年が経とうとしています。 正式に移民となってからは 7年。 これまでの事を考えると 本当にあっという間で 子供たちが大きくなり もう "子供が小さいから" という言い訳が 完全にできなくなってしまいました(笑)
そんな大きくなった我が家の子供たち 長男が18歳になる前 社会上 子供ではなくなるうちに 家族全員で楽しもうという 企画で 4日間の旅行に行ってきました。
行先はオタワから車で6時間のナイアガラの滝 私は一度もハンドルを握りませんでしたが(笑) 遠出の時はいつも主人がずっと運転手です。
まだ学校が休みでない クリスマス前 とっても空いてて 我が家にはぴったり。
ナイアガラの滝もガラガラ。お天気はイマイチだったけれど 見応えは十分。
大雪でも、スクールバスが休みでも 学校に行かせている 厳しい我が家。 今回は本当に特別でした。その分とても楽しいい家族旅行となりました。
旅行の道中 いつものように スリフトストアー(リサイクルショップ)を回り シーツやなどの買い付けもしてきました。 シーツはまた インスタグラムやフェイスブックで内容はお知らせしますね。
今回は旅行の帰り道 すっと行きたかった パイレックス、コレール製品のアウトレット店へ行ってきました。
入るとまず クリスマスの限定柄ストレージが大量に並んでいました
クリスマスの柄もかわいいのだけれど ↓のような シンプルなものに目が惹かれます。特にターコイズカラーが好きなので 買うかどうかとっても迷ったけれど すでに100周年のパイレックス ドット柄のストレージが我が家には溢れているので 今回はパス。
すっと欲しくて でも 我が家が住んでいるオタワでは このアーミッシュの柄 ↓ だけが 売っていなかったので 今回やっとGet! パイレックス ヴィンテージチャーム バタープリント ボウル3点セットです。 手に取ってみると オリジナルとは ガラスの絵柄もだいぶっ違うけれど なんだか かわいい。
↓ オリジナルと比較
お皿も売っていましたが う~ん お皿は 私にとっては ちょっと可愛すぎちゃう(写真右)
今回 絶対に買おうと決めていたもの。コレールから出ていますが こちらも ヴィンテージチャーム ターコイズのダイヤモンド柄 Rise N Shine というデザイン カップとボウル。
カップの方は 小ぶりで カスタードカップサイズよりちょっと大きいぐらいでしょうか? ディップソース入れにちょうど良さそう。
早速クリスマスから使ってみようかと 今からちょっとウキウキな気分です。
ヴィンテージものと比べて見ると やはりオリジナルの方が絵柄が細かく出ていたり、やはりあの 透き通るミルクガラスがいいんですよね。 このヴィンテージチャームシリーズは 食洗器も可となっています。 オリジナルは もうすでに生産されていないので 日ごろ 気を付けて 使用していますが こちらは まだ買える!という事もあり 物は試し ガンガン使いたいと思います
さて 最後になりますが クリスマス10%オフセール も 残すところ 約1週間です。
最後にもう一度 更新を予定していますので どうぞ お楽しみに♪
それでは みなさま ブログでのご挨拶で失礼いたしますが
本年も当店にご来店、ご愛好いただきありがとうございました。
来年もさらに パワーアップを目指し 頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
素敵なクリスマス&良い年をお迎えくださいませ。