こんにちは~
先日 土曜日の一日かけて モントリオールまで買い付けに行ってきました。
オタワでも Thrift Store スリフト ストアー(リサイクルショップ)はあるのですが やはり人口が多い場所に行けば もっといろんなシーツやヴィンテージグッズが見つかるのです。
それを期待して 前夜から 回るコースを夫が決めて 土曜日 朝8時出発。
オタワからモントリオールまでは車で2時間 高速を飛ばします。都市から都市の間は 何にもない田舎風景です。
2時間弱 運転して1件目に到着 オタワでもおなじみの Value Village です。
モントリオールは カナダでもフランス語圏なので 表記は Village des Valeurs になります。
私達が住んでいる場所はオタワの中でも フランス系カナダ人が多く住む地域で 大体3分の2ぐらいの人が フランス語と英語を話す バイリンガルです。
モントリオールはというと ほとんどの人が フランス語で話します。でも見るからにアジア人の私がレジに並ぶと "ボンジュール" "ハロー" と 言ってくれる人もいて これはどちらで話しても大丈夫だよ という意味なのです。
カナダは公用語が2つあり 英語とフランス語です。お店にも行っても 映画に行っても どこでも 2つの言語が表記されています。
私はというと 英語でも苦労している 日本語中心の生活をしています〔笑)
話がずれてしまいましたが・・・
この日は 朝から行って 大体12件ぐらいのThrift Store を回りました。モントリオールは 大きな都市なので おそらく全部で20件以上はあると思います。
オタワに帰ってきたのは 夜の8時でしたが その甲斐あって 今回の戦利品です
ヴィンテージシーツとカーテン
こちらも パイレックス ブルーのウィート キャセロール、ファイヤーキング キャンディディッシュ、スナックセットなど かわいいものが見つかりました
先日 土曜日の一日かけて モントリオールまで買い付けに行ってきました。
オタワでも Thrift Store スリフト ストアー(リサイクルショップ)はあるのですが やはり人口が多い場所に行けば もっといろんなシーツやヴィンテージグッズが見つかるのです。
それを期待して 前夜から 回るコースを夫が決めて 土曜日 朝8時出発。
オタワからモントリオールまでは車で2時間 高速を飛ばします。都市から都市の間は 何にもない田舎風景です。
2時間弱 運転して1件目に到着 オタワでもおなじみの Value Village です。
モントリオールは カナダでもフランス語圏なので 表記は Village des Valeurs になります。
私達が住んでいる場所はオタワの中でも フランス系カナダ人が多く住む地域で 大体3分の2ぐらいの人が フランス語と英語を話す バイリンガルです。
モントリオールはというと ほとんどの人が フランス語で話します。でも見るからにアジア人の私がレジに並ぶと "ボンジュール" "ハロー" と 言ってくれる人もいて これはどちらで話しても大丈夫だよ という意味なのです。
カナダは公用語が2つあり 英語とフランス語です。お店にも行っても 映画に行っても どこでも 2つの言語が表記されています。
私はというと 英語でも苦労している 日本語中心の生活をしています〔笑)
話がずれてしまいましたが・・・
この日は 朝から行って 大体12件ぐらいのThrift Store を回りました。モントリオールは 大きな都市なので おそらく全部で20件以上はあると思います。
オタワに帰ってきたのは 夜の8時でしたが その甲斐あって 今回の戦利品です
ヴィンテージシーツとカーテン
こちらも パイレックス ブルーのウィート キャセロール、ファイヤーキング キャンディディッシュ、スナックセットなど かわいいものが見つかりました
今回の品、ヴィンテージシーツは 数枚 既にお店へUPしています。残りのシーツやディッシュなどは次回の更新予定となります。